Contents
ホグワーツ・ライフとは
スタジオツアーでは、この圧巻なセットを隅々まで鑑賞できます。
忠実再現されたセットや衣装!
見どころ紹介
グリフィンドールの談話室
グリフィンドールの男子寮
スリザリンの談話室
クィディッチ
クィディッチとは、原作者のJ.K.ローリングが発明したスピード感あふれる屋外競技。
7人の選手がチームを組み、ほうきに乗って空中を飛びながら、種類の違う4つのボールを追ったり、よけたり、パスしたりして得点を競います。
スタッフは、原作に記されたルールに従ってクイディッチの熱戦をリアルに映像化しました。
美術チームは試合に必要なゴールポスト、ボール、ブラッジャー、種権、ほうきなど"原作通り"にデザイン。
衣装チームはユニフォーム、グラフィックデザイナーはペナント、ポスターTシャツなどを制作しました。
校長室
ダンブルドアの校長室が入っている3重の塔は、ホグワーツの建造物のなかでもっとも高い位置にあります。美術デザイナーのスチュアート・クレイグは宇宙を含めた天体が好きなダンブルドアのために、天文学をテーマに校長室をデザインしました。
校長室のセットはシリーズ第2作『秘密の部屋』以来、シリーズを通して登場しますが、ときには別のセットに変身することも。
たとえば、シリーズ第3作『アズカバンの囚人』では実験用具を置くことで、ハリーがリーマス・ルーピン先生と高度な魔法を習った部屋として使用されました。
スタジオツアー東京の展示は、シリーズ第6作『謎のプリンス』に使われたセットを再現したものです。
魔法薬学の教室
闇の魔術に対する防衛術
教室の内装は、担当教師が変わるたびに教師の個性に合わせて変更されました。
闇の魔術に対する防衛術のシーンは、シリーズ第1作ではレイコック修道院でロケーション撮影しましたが、2作目以降はセットを組んでスタジオ撮影になりました。
そのセットは『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』で16年ぶりに復活!
若き日のアルバス・ダンブルドアがその教室で防術術を教えます。
展示してある教室の内装は、「ハリー・ポッター」シリーズ第3作『アズカバンの囚人』を再現。当時の担当教師はリーマス・ルーピンが務めました。
ホグワーツの図書館
必要の部屋
三大魔法学校対抗試合
ボーバトン魔法アカデミー
ボーバトンの生徒は7頭のペガサスが引く馬車に乗り、空から華麗に登場します。
美術チームはこのシーンのためにパリで馬車をレンタルし、全装を変え、ロココ調のオーナメントを飾り付けました。
優雅で上品な印象の水色のシルクの制服は、パリのファッションを参考にデザインされました。
ダームストラング専門学校
ダームストラングは男ましさがモットーの男子校。ボーバトンの校風とは正反対です。
東欧の魔法学校だけに、生徒の制服や髪型にも東欧のテイストが感じられます。
撮能期間中、ダームストラングの生徒を演じる俳優は刈り上げヘアを保つために、毎日毛先をカットしてもらっていました。
ダームストラングの帆船(はんせん)は、15世紀の探検家ジョン・カボットが所有していだマシュー号”をモデルにしています。
優勝トロフィーと金の卵
三大魔法学校対抗試合の優勝者に贈られるトロフィーは小道具職人ピエール・ボハナの自信作。
まばゆいトロフィーに付いた3頭のトラゴンは、700年の歴史をもつ大会の出場校(ホグワーツ、ダームストラング、ポーパトン)を象徴しています。
炎のゴブレット
教育令の掲示
初代校長
豆知識
スタジオツアー東京トップ | テーマパークトップ |
‘Wizarding World’ and all related names, characters and indicia are trademarks of and © Warner Bros. Entertainment Inc. - Wizarding World publishing rights © J.K. Rowling.