呪文

フィニート・インカンターテム

呪文名 フィニート・インカンターテム
呪文よ終われ
英名 Finite Incantatem
分類 チャーム
効果 呪文の効果を終わらせる

フィニート・インカンターテムとは?

呪文の効果

フィニート・インカンターテムは、現在かかっている呪文や魔法の効果を終わらせる、または打ち消すための呪文です。

  • 進行中の呪文効果の停止: かけられている呪文の効果を中断させ、元の状態に戻します。
  • 広範囲への適用: 限定的な対象だけでなく、比較的広い範囲の魔法効果に作用すると考えられています。
  • 一般的な呪文解除: 特定の反対呪文が存在しないような、一般的な呪文や魔法現象に対して有効です。
¥2,640 (2025/05/12 14:29時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

呪文の語源・由来は?

  • フィニート (Finite): ラテン語の「fīnis(フィーニス)」が語源で、「終わり」「限界」といった意味を持ちます。
  • インカンターテム (Incantatem): ラテン語の「incantāmentum(インカンターメントゥム)」に由来し、「呪文」「魔法の言葉」といった意味を持ちます。

つまり、「フィニート・インカンターテム」は直訳すると「呪文よ、終われ」「詠唱を終わらせる」といった意味合いになり、呪文の効果を的確に表しています。

フィニート・インカンターテムの名シーンを振り返る

ハリー・ポッターと秘密の部屋

クィディッチの試合中、ドビーの妨害によってハリーを執拗に追いかける暴走したブラッジャー。

フレッドとジョージが抑えようとしても効果がなく、危険な状況が続きます。この時、観客席にいたハーマイオニー・グレンジャーがこの呪文を唱え、ブラッジャーの動きを見事に止めました。

映画版では、呪文の光がブラッジャーに当たり、爆発して鎮まる様子が描かれています。このシーンは、ハーマイオニーの優秀さを示すと同時に、フィニート・インカンターテムの具体的な効果を視覚的に示した代表例です。

登場作品

-呪文
-